KUNISAN.JPブログコメント書き込み



WN-G300GR(I-O DATA) 無線LANルーター

名前: 小川 邦久 リンク: http://kunisan.jp/ 日付: 2014年10月1日
WN-G300GR(I-O DATA) 無線LANルーター先日購入した無線LAN中継器が、電波が弱いことに加えて回線速度も遅いこともあり、早々と「撤去」が決定しました。実質2日間しか使いませんでした。

代わりにI-O DATAの無線LANルーター「WN-G300GR」を購入しました。それと言ってあまり特徴がない無線LANルーターですが、価格が高くない上にそれなりの設定ができることから、そのまま購入に至りました。

「それなりの設定」と言っても、うちの使い方で設定をいじる必要があるのは以下の所だけで、そんなに大したことはしていません。

・APモード(サブ機なのでルーター機能は不要)
・DHCPクライアントを無効(IPアドレス手動設定。管理画面にアクセスしやすいので)
・無線LANのチャンネルの手動設定(メイン機との混線を防ぐため)

あと、本機はSSIDを2つ設定できるので、1つはメインの無線LANルーターと同一のもの、もう1つを独自のものに設定しました。部屋を移動しながら使うタブレットは、基本的にメインの無線LANルーターを同一のSSIDに接続し、WN-G300GRを設置しているリビングでしか使用しない機器は、接続の安定性を重視するため、もう一方のSSIDにのみ接続するようにしてあります。

現在の我が家のネットワーク図はこんな感じです。

小川家ネットワーク図

数年前まで、無線LANルーターはバッファロー製のもののみを購入してきました。しかし、購入からしばらく経つと突然故障するのを何度か繰り返してきたことで(約10年で3~4機故障しています)、2年前に購入した無線LANルーターからI-O DATA製のものに切り替えています。今回も今まで使っていたバッファロー製の無線LANルーター(サブ機)が突然故障したことによる買い替えで、今はI-O DATA製の無線LANルーター2台体制になっています。I-O DATA製の無線LANルーターは、このまま故障無く何年も続けて使えると嬉しいところです。





WindowsPC関連記事(リンク一覧): Panasonic Let's Note CF-SR3J9LAC - 息子の大学用パソコン / USB-Cハブ比較 - DellのノートPCとNintendo Switchに接続 / I-O DATA製NAS(HDL2-A6.0RT)のHDD故障と交換作業(5年ぶり2回目) / ディスプレイを新調(Dell S2722QC 27インチ 4Kモニター) / vigoole USB C ハブ 8-in-1 (Dell New XPS 13に使用) / ...(記事連続表示)

I-O DATA 【PS4 動作確認済み】 強力ハイパワーアンテナ内蔵 簡単設定「QRコード」対応 IEEE802.11n準拠 300Mbps(規格値) 無線LAN Gigabitルーター WN-G300GR
I-O DATA 【PS4 動作確認済み】 強力ハイパワーアンテナ内蔵 簡単設定「QRコード」対応 IEEE802.11n準拠 300Mbps(規格値) 無線LAN Gigabitルーター WN-G300GRをAmazon.co.jpでチェック


1)商品の宣伝、宗教や政治活動の勧誘など、本サイトの趣旨に合わない書き込みはご遠慮ください。
2)個人、団体への誹謗中傷や、差別的な発言、公序良俗に反する表現は禁止します。
3)本ブログへの書き込みによって何らかの問題が発生した場合、KUNISAN.JP管理者までご連絡いただければ、内容の修正、削除を行います(その他の責任については負いかねます)。
4)製作者サイドの都合により、予告無く書き込みの一部または全てが削除されることがあります。あらかじめご了承ください。
5)迷惑メールやコンピュータウィルス被害を防止するため、必要な場合以外にはメールアドレスを書き込まないことをお勧めします。

タイトル
お名前 (※必須)
Eメール
ホームページ

コメント (※必須)


画像ファイル(サイズ:10MB以下 形式:gif,jpeg,jpg,png)